News

【Book Marketに出展します】
10/4~11/3に開催される「すみだ向島EXPO6」に参加させていただくことになりました。@sumida_expo
参加プログラム KAB BOOK MARKET(10/4-11/3)
KAB は、墨田区京島にある民家をリノベーションした民泊図書館 KAB Library and Residencyです。@kab_library_and_residency
週替わりでユニークな書店・作家が出展します。
◼️イベント概要◼️
遊林文庫 ART&BOOKS in KAB BOOK MARKET (第3週め) 
日時: 2025年10月17日(金)~20日(月)10:00-18:00 [4日間]
場所: KAB Library and Residency (墨田区京島2-24-1)  https://kab-air.com
アクセス: 京成曳舟駅から徒歩9分/東武鉄道小村井駅徒歩9分/押上スカイツリー駅徒歩11分 /押上駅よりすみだ巡回バス北東部ルート 「下町人情キラキラ橋商店街入口」下車 徒歩1分入場無料(すみだ向島EXPO6をご覧になる場合はチケット購入が必要です)
◼️ アートプランナーゆりんこさん(@yurinco555)にお声がけいただき、【遊林文庫 ART&BOOKS】5人の紹介作家のうちの1人として展示します。
遊林文庫 公式SNS @yurinbunko (https://www.instagram.com/yurinbunko/)
出展作家(敬称略順不同)
幻想的で時間を越える写真を手触りを楽しめる手製本に封じ込める望月クララ@sweett4u 
素材を厳選した個性的な色合いの蝋燭と心に風を送る言葉を紡ぐ関口文子@iroakari 
自分自身も人も本質を見つめて、写真と言葉に表現する長島咲織@saosaosky 
人間本来の無垢さをユーモラスに表現した「人間ドッグ」の芝辻ペラン詩子(UTAKO)@utako.s.perrin 
ドイツのコミュニティ暮らしなどを通じて生活に根付いた表現を見せる友清ちさと@chisatotomokiyo
企画:ヨガとアートで生きる力を再発見するアートプランナー ゆりんこ @yurinco555
以上のみなさんとご一緒します。
私は過去作4シリーズの展示を予定しています。新しい本(ZINE)もリリースしますので、遊びに来ていただけたら嬉しいです。
下町人情の素敵な町、〈キラキラ橘商店街〉アートが町に溶け込んだドキドキワクワクフォトジェニックなエリアです。美味しいものもいっぱい!遊びにいらしてくださいー☆彡

【新年のごあいさつ】​​​​​​​
すっかりご無沙汰となってしまいました。
昨年は年明けから年末まで思わぬ体調不良が続き、活動はほぼ休止状態となってしまったのですが、
今年は少しずつ再開していきたいと思っています。
2025年、新しい時代の流れの中で、みなさまが根源に繋がり、
朗らかで豊かな時間をお過ごしになられますように。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
2025年お正月

【新年おめでとうございます】​​​​​​​
あけましておめでとうございます
今年も心穏やかに過ごしてゆけるよう
つとめてまいりたいと思います
みなさまにとりましても
朗らかな一年でありますように
本年もどうぞよろしくお願いいたします
令和六年 元旦


この度の令和6年能登半島地震により犠牲となられた方々に心よりお悔み申し上げるとともに、
被災された方々に心よりお見舞い申し上げます。
みなさまのご安全と、一日も早い復興をお祈り申し上げます。

【ウェブショップ開設のご案内】

ウェブショップを開設しました!メニューのSHOPリンクよりご購入いただけるようになりました。
商品代金+送料にて承ります。
国内発送はカートよりご注文ください。国外への発送はコンタクトページよりお問い合わせください。
今後、アイテムを増やしていきたいと思っています。
どうぞよろしくお願いいたします。
(2023/10/18更新)

安達ロベルト×Gallery Camellia  "光の時"  特別展「KontrapunktⅡ」À Chloris

2023年8月23日(水)〜8月28日(月)
8/23,24,25 12時-19時    8/26, 27 12時-18時    8/28 12時-16時
門天ホール    東京都墨田区両国1-3-9 ムラサワビル1-1階

(2023/7更新)

【グループ展のご案内】https://fb.me/e/8CJmNDBrq​​​​​​​
家族 " family affair "
近くてとおいもの
そのさまざまなかたち

会期:2月8日 18:00~2月19日 17:00
会場:Paper Pool
目黒区祐天寺2丁目16番地10号 たちばなビル2階
出展者:飯田 夏生実/大村 竜也/押田 路子/加藤 輝和/加藤 友美子/
長谷川 諭子/蛭田 英紀/丸山 裕子/望月 クララ/Jessi Freeman

10人の写真家の考える家族についての写真が並びます。是非ゆっくりとお立ち寄りください。

月、火曜日 休業
水、木、金曜日18:00~22:00
土曜日12:00~22:00
日曜日12:00~17:00
Paper Poolは祐天寺のギャラリーと写真暗室を併設したカフェ/バーです。
電話かメールにてお席のご予約をお願いいたします。
03-3713-2378(営業時間内)
paperpool.info@gmail.com

(2023/2/4更新)
【グループ展のご案内】https://www.facebook.com/events/930014877978446/
PaperPool12月展
2022年12月14日〜25日
水、木、金曜日18:00〜22:00
土曜日12:00〜22:00
日曜日12:00〜17:00
祐天寺 Paper Pool
目黒区祐天寺2丁目16番地10号たちばなビル2階
paperpool.wixsite.com/paperpool


(2022/12/10更新)​​​​​​​
【写真展のご案内】
10日20日より銀座ギャラリーカメリアにて開催の展覧会に出展いたします。
また、写真集"N/P” も会場にて販売いたします。
銀座にお出かけの際にはお立ち寄りいただけましたら幸いです。

*****
安達ロベルト× Gallery Camellia 写真講座「光の時」20期受講生展覧会 
【時間旅行】
会期:2022年10月20日(木)〜10月29日(土)*26日(水)休廊
12:00〜19:00 *最終日〜17:00
会場:Gallery Camellia ギャラリーカメリア 
東京都中央区銀座1-9-8 奥野ビル5階 502号

(2022/10/5更新)​​​​​​​
【イベント参加のお知らせ】
T3 PHOTO FESTIVAL TOKYO 会期中に開催される【フォトマーケット】にて
写真集の販売を行います。

フォトマーケットは、創作活動を行う多くの写真家を紹介する販売&交流会。
45ブースが出展:10/9(日)&10/10(月・祝)開催

10/10に出展の熊谷聖司さんのブースをお借りして
多数の作家さんが出展されますので、お立ち寄りいただけましたら幸いです。

会期 : 2022年10月1日(土)~30日(日)
会場 : 東京駅東側エリア(日本橋・八重洲・京橋)全13会場
入場 : 無料
主催 : 一般社団法人TOKYO INSTITUTE of PHOTOGRAPHY
主管 : 株式会社シー・エム・エス
企画 : T3 PHOTO FESTIVAL TOKYO実行委員会

(2022/10/4更新)
Back to Top